菜の花ばたけえに~入り日 うすれ~♫
見渡す山の端~か~す~み ふかし~♬
子供のころによく唄った人は同世代・・・(^_^;)
前回の安曇野では、菜の花が終盤でちょっと残念だったのですが
ブログ友に飯山市なら大丈夫かも・・・と教えてもらいました。
調べると今日の目的地、新潟県十日町市への通り道
それに『菜の花の丘』という場所があって、
先週、『菜の花まつり』が開催されてました。
大いに期待して行ってみると・・
1枚目
こりゃー最高にきもちイイ~
広々と菜の花が咲き誇ってました
ここにも、鯉のぼりが風に泳いでました
2枚目
背景は、千曲川ですよね・・・この風景は他では見られない風景ですね
キレイです
3枚目
千曲川にかかる赤い鉄橋・・・SLが走ると絵になるなと思うけど
車が走る道路でした・・
4枚目
お洒落な建物もあって・・・
5枚目
羨ましい・・親密度もグーンとアップですね・・・・
僕も若ければ・・・(^_^;)
6枚目
土曜日の夕方、ここで撮影して・・・翌朝、星峠の棚田を撮影・・・・
でも、ここがあまりに気持ちよかったので、日曜日、また撮りに戻りました(^^)
長野県飯山市・・・菜の花の丘・・・でした