Quantcast
Channel: きままにマイペース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 174

上高地スノートレッキング

$
0
0
昨年末から充電中ですが・・・
1月下旬に上高地スノートレキングに行ってきました・・・
 
知人が行くというグループに飛び入り参加させてもらってきました
 
1枚目
イメージ 1
 
上高地すぐそばにある【中の湯温泉】に前泊して
朝、6時に身支度を整えて出発です
 
中の湯温泉は国道から安房峠方面へ2キロほど登った山の中、
もちろん【日本秘湯を守る会】
 
お湯はいいお湯でしたし、露天風呂もなかなかでしたよ (^^)
 
 
2枚目
イメージ 2
 
上高地を訪れたことのある方はご存知だと思いますが
上高地の手前に急坂の【釜トンネル】というのがあります
 
普段はバスに乗って通過ですが、この時期は冬季閉鎖中なんです
真っ暗な【釜トンネル】を40分ほど歩いて上高地に入ります
 
この40分で汗びっしょりになりました・・・日頃の運動不足ですね
 
 
3枚目
イメージ 3
 
梓川です
積雪量は驚くほどではなかったですが、小雪模様で全く光がなくて
思ったような写真が撮れないです・・・
 
4枚目
イメージ 4
 
大正池です・・・・うーん・絵になりません
 
5枚目
イメージ 5
 
有名な田代池・・・霧氷に朝日がキラメキ、流れる水からは水蒸気が立ち上る・・
 
そんな写真が撮りたかった・・・(;_;)
 
気温も平年なら-20度くらいなのに
この日は-5度・・・暖かすぎて・・・霧氷ができません・・・
 
6枚目
イメージ 6
 
梓川が大きく曲がるポイントですが・・やっぱり光がなくて・・
 
7枚目
イメージ 7
 
雲間からわずかに光がさした瞬間です
白樺の幹がきれいでした
 
 
8枚目
イメージ 8
 
ぶなの幹でしょうか・・・撮るものがなくて・・・汗
 
数日前から天気のいい日が続いていたのですが、
この日だけ狙ったように雪!
 
生まれてはじめてスノーシューで歩きましたが・・・
日頃の運動不足を痛感・・・・
 
今回は、下見を兼ねて行ってきましたが、次回は天気を確認してから
行ってきます・・・来年かな・・・(^_^;)
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 174

Trending Articles