Quantcast
Channel: きままにマイペース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 174

紅葉をさがして(渋峠)

$
0
0
 紅葉をさがして(渋峠)_
 
 
先週末、紅葉をさがしてどこへ行こうかと悩んでました。
 
候補としては、木曽の御岳山か千畳敷、どちらもロープウェイがあるので
アプローチが楽 (^^)
 
しかし、金曜日から土曜日にかけては台風一過の風がおさまらず、
山岳紅葉風景はあきらめて、日本の国道、最高地点で有名な
長野県渋峠に行ってみました。
 
天気予報どおり、富山は雨が降ってたのですが長野あたりは曇り、
群馬県に近い渋峠は快晴でした。
 
満天の星空でしたが、運転疲れでまったく撮らなかったです・・・m(_)m
 
1枚目
イメージ 1
 
下の街灯りは、草津温泉街?
キレイな日の出が期待できる雰囲気ですね・・・
 
2枚目
イメージ 2
 
しかし、思ったようにならないのが世の常、きれいな日の出になることなく
 
夜が明けてしまいました・・・・
 
3枚目
イメージ 3
 
撮影ポイント渋峠です
 
オレンジ色の光が正面から・・・・ピカー・・・っと
 
4枚目
イメージ 4
 
台風一過は空気が澄んでいるはずなんですが・・・
 
埃か水蒸気で白く濁って・・・
 
朝日に照らされて大気自体が褐色・・・・・これじゃ絵にならないですね・・・(-_-)
 
遠景もすっきりしないです
 
5枚目
イメージ 5
 
 
渋峠はあきらめて白根山のふもとへ・・・
 
ここには弓池という池があって、ナナカマドの赤い紅葉が楽しめるはずなんですが・・・
 
6枚目
イメージ 6
 
赤や黄色の葉っぱがまったくありません・・・・
 
駐車場のおじさんに尋ねたら・・・
・・昨日の強風で、葉っぱは全部散ってしまったよ 
 \(◎o◎)/
 
せっかく富山から走ってきたのに・・・ショック大です
 
7枚目
イメージ 7
 
しょうがないので、ナナカマドの赤い実にポイントをしぼって・・・
 
8枚目
イメージ 8
 
 
赤や黄色のキレイな紅葉が撮れたはずなのに・・・・・残念
 
あー・・あの台風が恨めしい・・・(-_-;)
 
このあと、気を取り直して志賀高原に向かいました
 
続く

Viewing all articles
Browse latest Browse all 174

Trending Articles